-
【比較レビュー】Lagom mini (moon shine)中挽き目安・微粉量を検証!
どうも!OPTION-O中毒のこまめです! 超高性能電動ミルといえば、OPTION-Oのlagomシリーズの名前は間違いなく目にするはず。 現状だとP64とminiがたまに販売されてるよな で、こまめ家もコツコツと集めてようやく揃える事ができました。 まだP100とかいう... -
【比較レビュー】ETZINGER「etz-I」中挽き目安・微粉量検証!
どうも!新しいもの好きのこまめです! 最近話題のミルといえば、何を想像しますか? そりゃETZINGER「etz-I」やろ etz-Iの読み方 Ⅰ(ワン)かI(アイ)のどちらか、海外の動画をチェックした所etz-I(イーティーゼット・アイ)が正しい読み方のようです。... -
【替刃の時期は?】TIMEMORE「栗子C2」の刃を交換しないとどうなるか比較した結果‥
どうも!もはやTIMEMOREの回し者、こまめです! 今回は暮らしと珈琲さんとのコラボ記事第2弾! 暮らしと珈琲とは? 岡山県で複数の店舗を展開するコーヒーショップ。駅中にもお店がある等、強固な地盤を持っています。YouTube配信では器具紹介やコラボを積... -
【挽き目の違いは?】TIMEMORE「栗子C2」外刃調整後の粒度分布を検証!
どうも!TIMEMOREに取り憑かれた男、こまめです 最近タイムモアのコーヒーミル販売スピードが異常なほど早い。 C3~C3Max proまでの流れが、あっという間やったな C3シリーズの取り揃えがあっという間だったので、2023年は恐らく次の「何か」が来るはずで... -
TIMEMORE「C3pro」中挽き目安・微粉量検証!C3との違いを比較した結果‥
どうも!自称TIMEMOREアンバサダーのこまめです! タイムモアの検証、2022年に鬼のように更新しましたが、今年もアツい年になりそうです。 特に驚いたのはXliteの登場やったな コマンダンテとかとは別次元の性能を見せつけたね〜 そんなタイムモアの販売ラ... -
Varia「VS3」Super nova(gold)中挽き・微粉量を比較レビュー
どうも、世界一Varia「VS3」の研究をしているであろうこまめです! やっと、やっと4つ目の刃に取り掛かる事ができました。 VS3には2023年1月現在で、4種の刃が存在します。 normal、super nova(2色)、hyper novaね~ 前回はsuper nova(スーパーノヴァ)... -
Lagom mini(Obsidian burr)中挽き目安・微粉量を比較レビュー!
どうも!電動ミルの置き場所がなくなってきたこまめです! ピンキリやけど、やっぱり電動は場所取るからな 重たいし、気軽に移動が難しいものもあります。 家で置くなら、できるだけ小さい方がいいのよね~ そんな願いを実現した凄い電動ミルがあります。 ... -
Varia「VS3」SUPER NOVA粒度検証!HYPER NOVAとの違いを比較した結果・・・
どうも!最近エスプレッソ挽きはVS3にお任せしているこまめです! 全4種の刃を持つVaria「VS3」の検証もやっと3つ目‥ 前回はハイパーノヴァを検証したので、今回はスーパー系を検証します。 ↓ハイパーノヴァの検証はコチラ↓ そういえばスーパーノヴァって... -
【オススメ紹介】コーヒーミルを50台掃除するプロが使うブラシ・クリーナー8選!
どうも!コーヒーミルブリーダー(?)のこまめです! 電動も合わせると50台以上所持 皆さんは相棒のミルと楽しくコーヒーを淹れていますか? コーヒーミルって自立してるし、物静かだし、とってもお世話しやすいのよね~ 家族の一員としてもオススメのコ... -
Varia「VS3」HYPER NOVA粒度分布検証!ノーマル刃との違いを比較してみた結果・・・
どうも!多分日本で1番 VS3を検証している(はず‥)のこまめです! ノーマル刃を含めて、全4種の刃を持つVaria「VS3」 色以外の違いがサッパリなんやけど、何が違うん? 金と黒がエスプレッソ向き、玉虫色が全対応と言われてるね~ とはいうものの、まだ詳...

至高の珈琲空間へ
珈琲が美味しいのは当たり前。
次にあなたを満足させるのは
最高の器具に他ならない。
次にあなたを満足させるのは
最高の器具に他ならない。