【比較レビュー】Mahlkonig「X54」(日本仕様)の中挽き目安・微粉量を再評価!

  • URLをコピーしました!
こまめ

どうも!コーヒーグラインダーの値上がりに焦りまくってるこまめです!

たろ

何たってEK43が値上がりしてまうからな

EK43は、世界的に有名な電動コーヒーグラインダーを製造するMahlkonigの主力機。

公式大会にも使用される最強のグラインダーです。

み〜ま

この間粒度検証して飲み比べてたよね~

そんなEK43を買うか迷ってたところ、値上がりの話が出て泣きそうです。

マルケニッヒ EK43S グラインダー 電動コーヒーミル
こまめ

P100も気になるんですよね‥

そんなこんなで、Mahlkonigが更に手の届かない場所に行ってしまうかも。

と思った矢先、X54の話が持ち上がってきました。

日本での売値が定まっていませんでしたが、最近決まったようです。

たろ

あのMahlkonigが家庭用グラインダーを出したとなると、そりゃ話題になるわ

お陰様で質問も結構頂きます。

主にドリップ用として考える方が多い印象で「コマンダンテと比べてどうなのか」というお声も頂きました。

そんな疑問を解決するため、今回はX54の中挽きを他のミルと比較しつつ検証します。

created by Rinker
¥98,000 (2024/12/26 11:49:52時点 楽天市場調べ-詳細)
目次

X54の挽き目表記について

X54は数字が「5」「10」「15」と記載があり、数字の間には10段階目盛りが割り振られています。

無段階なので、感覚的な微調整も可能

こまめ家では、大きな目盛りを「1」小さい目盛りは「0.5」と考えます。

ちなみに今回の検証では、わかりやすさを重視して0.5の目盛りは使っていません。

粒度の検証方法

今回行う検証方法は、中挽き・微粉量測定の2通りです。

こまめ

中挽きの目安は下記の記事で定義化してるので、ご参照下さい!

み〜ま

こんな感じで、分布の右欄に目安を書いてるから参考にしてね~

また下記の検証結果から、常に同じ豆を使用するようにしています。

たろ

何でこまめ家はマイルドカルディ使ってるん?

こまめ

カルディが優秀な業務用ミルのDittingを使っていて、その挽き目を目安に検証したいからですね

中挽き目安・粒度分布検証

X54の粒度分布を検証した結果、以下の数値が得られました。

たろ

あれ?「25」以降全然変わってへんやん

感触的にも刃が開き切っている感じで、これ以上粗くなりませんでした。

つまり、X54の挽き目の限界はこまめ家の基準より細い事になります。

こまめ

ドリップの推奨レンジは、21~25あたりになりそうですね

COMANDANTE「C40」との比較

X54とコマンダンテ「C40 MK4」と分布を比較した結果がコチラ。

たろ

割と近いけど、425μm以下の粉量はX54が多いな

X54の挽き目の範囲から見ても、細挽きを得意とする電動グラインダーらしい特徴かなと思います。

こまめ

とはいえ、601~1180μmまでの粒揃い自体は良い方ですね

Varia「VS3」との比較

X54の分布と、最近話題のVS3の粒度を比較した結果がコチラ。

全体的にVS3は、600μm以下の粉が多いことがわかります。

たろ

まぁプロダクトとして2倍近く値段ちゃうからなぁ

逆に挽き目の範囲に関してはVS3が広いので、中挽き以上で使用する場合はVS3の方がオススメです。

微粉量検証

今回はx54の挽き目「25」で微粉量をチェックしました。

細挽きに強いマシンにしては、微粉量は正直少ない印象です。

たろ

コニカルカッターとフラットカッターの違いが顕著に出てるんちゃうかな

こまめ

この違いが味にどのような影響を与えるか、気になりますね!

Mahlkonig「X54」検証まとめ

検証してみた結果、X54はやはり細挽き向きであることがわかりました。

たろ

でも粒度自体はかなり整ってる方やんな

極細~中細における用途であれば、挽き目も調整しやすく相応の性能があると言えます。

created by Rinker
¥98,000 (2024/12/26 11:49:52時点 楽天市場調べ-詳細)
こまめ

最近細挽き抽出にハマってるので、甘味が引き立って個人的には満足してますね♪

今回はコマンダンテと数値比較しましたが、実際飲み比べた結果も気になる方は、 LIVE動画も確認してみて下さい。

X54で淹れた珈琲はどんな特徴が出るのか、コマンダンテと違いがあるのかをレポートしています。

たろ

チェックよろしくやで

み〜ま

良ければ、チャンネル登録・高評価もお忘れなく~

というわけで、今回の検証は以上です。

こまめ

それではまた次回の検証でお会いしましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事が良かったと思ったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次